スポンサードリンク
このコーナーは管理人えぬわたがゲームを中心としたエンタメについて色んな切り口で雑多につぶやくようなコーナー。とめどなく好き勝手言います。毎週日曜日に更新予定。無理だったら翌日か翌週。
今回のテーマは『ゲームを遊ぶペース』
ゲームを1日18時間
とうとうスマブラの最新作が発売されました。
私自身ネタバレが苦手ということもあり、急ぎでアドベンチャーモードをクリア。
夜中の0時からDL版でプレイ開始。発売から30時間で20時間プレイしてクリアするペースでした。寝食以外はだいたいスマブラです。
人によっては新作発売されたときはそんなもんって方はいるかもしれませんが、私自身、ゲームは1日長くても6~8時間が限界。そんな人間が急に1日18時間くらいゲームをし始めたのですから、めちゃくちゃ疲れました。
個人的にはゲームは少しずつクリアしたいタイプの人間。少しずつ味わいたい。
だけど同時にネタバレ避けたいから最速でクリアしたい。
今回は後者が上回り、マイペースを崩してプレイしていました。
苦行になってしまう
ただし一気にクリアしてしまうからこそ苦行になってしまう。
そんな弊害が発生しました。
今回のスマブラの1人用モードメインコンテンツに「アドベンチャーモード」があるのですが、単に試合を繰り返していくだけ。
今見たら600試合ほどしていました。(負け試合を加えればもっといくでしょう)
一気にこれだけ遊べばどんなに面白くても飽きは来ます。
結構苦行でした。
もちろん一気にクリアしたくなるゲームもあるのですが、そうでない場合は他のゲームを挟みつつ、マイペースでクリアすることが大事だなと痛感しました。
ゲームの休憩にゲームをする。これ大事。